虫垂炎で入院した後、突然、カシオのジーショックな腕時計に不具合が発生・・・(@_@;)
事前にメーカーのホームページから故障内容「バッテリーインジケーターがすべて点滅中でどのボタンも反応無し。(ソーラー電池なので)直射日光に当てて充電したが、一時的に回復したもののすぐに再点滅となり時刻も合っていない」などを登録し、持参用のものを印刷しておきます
製品名はG-SHOCKの「AWG-M100F-1AJ」・・・3年前に結婚10周年な「10th Anniv. 0529」の刻印をしたボキの時計です・・・とほほ
写っていませんが、三つのインジケーター「H、M、L」が同時に点滅しています
これを写したのは午前9時30分、電波時計なのに時刻が合っていません
ということで、会社から徒歩6分なカシオの福岡サービスステーションへ持ち込みました
修理受付は2階です
女性の丁寧な応対で預かり修理となりました
修理完了には、内臓電池交換のみで2~3日、その他の不具合が見つかれば1~2週間かかるそうです
ちなみにWebでの修理費用の概算見積もりは「8,000円-400円(持ち込み割引)+608円(消費税)=8,208円」ですが、基板交換とかになると金額が変わるみたいです
★修理の完了模様は、こちら。
■ サービス内容について 修理 | 修理サービス内容(電池交換・修理) | CASIO
http://casio.jp/support/wat/repair/before/
■ 修理品お持込み受付窓口 | お客様サポート | CASIO
http://casio.jp/support/repair/mochikomi1/