何かと大量の写真を撮ることが多くなり、先月、今まで使っていた2テラ(1テラ×2台)な外付けハードディスクがほぼ満杯に・・・

本体のCはまだ余裕な空き領域

おや?本体のDもそろそろ満杯、って何??
調べたらテレビ録画したデータが残っていたので、昨日・・・観ていないのもあったのに間違って全部消しちゃいました
今は7.25ギガした使って無く、1.34テラが空きとなっています

FとGが外付けハードディスクです

こちらが第1HD(ハードディスク)のF、残り32.3ギガ

こちらがミラーリング用の第2HDのG、残り18.6ギガ

そしてこちらがテレビ録画用のH、ですが設定誤り?でDに録画されていました・・・

8月のSPA直入での撮影データは計12.4ギガでしたが、以前のものも含めて保管しようとしたら容量オーバーとのエラーメッセージ・・・
そんな予感がしていたので、事前に増設用の外付け用のハードディスクを注文していて、SPA直入での撮影の日に帰ったら届いてました
なので早速開封して接続です









とりあえず保管できるようになりました、ほっ。。。


そして一昨日、ミラーリング用に購入しておいたもう1台のHDも接続しました


ごちゃごちゃしていて、お見苦しくてスミマセン







ということで、ほこり掃除とともに配線のやり直し&2台のHDの増設完了


一番左がテレビ録画用、右2台が1台1テラな写真等保管用です

これらはネット接続用&テレビチューナー

この2台が増設したHD、1台4テラの容量・・・しばらく安泰?
最近、デジイチの撮影サイズをMからLに変更したので、1枚の容量が増大
さて、この4テラはいつまで頑張ってくれるのでしょうか

■ EX-HDCZシリーズ | 外付けHDD | IODATA アイ・オー・データ機器
http://www.iodata.jp/product/hdd/hdd/ex-hdcz/
■ LHD-ENU3WS – ロジテック株式会社
http://www.logitec.co.jp/products/hd/lhdenau3ws/