◆2023年8月27日(日)開催◆
4:30 出発準備は完了したが・・・

5:56 ちょっとポケモンな寄り道してたら・・・うわぁ~~~ Σ( ̄□ ̄|||)

チームトランポにも後れを取るとはなんたる不覚・・・
今日はピットが先着順やし、開場が6時30分と早いらしい・・・

6:12 失意の中、ふくれ菓子な朝ご飯

6:21 ちょっと早めな開錠&入場で準備開始

思った通りのカメラへのリアクションw


ん?これって今までの車両か??

なるほど・・・(以下、個人意見は省略)




ほぉ~

ヨカね~

ふ~ん

ええやん

いつもの仲間が同じピットにご参集



りこぴん来たぁ~!
この写真見て二等兵とか言ったのだれだぁ~!!

寄ってみたパート1



誰かわからんやん(;^ω^)

ジンクス・・・

今日の空も蒼い!・・・ん?なんだあれ!?

モンゴルの集落みたい

ファンの計らいで、バイク準備より先にりこぴんエリア完成

7:10 選手受付へ向かいます

まずは・・・亀せんwww


そう、今日は予選も練習走行も無し
グリッドはくじ引きで決まります

ザ・苦笑い・・・

ケツから数えたほうが早いやん・・・

それでもなんでも差し入れはいつもの愛情一本

(反対やけど)4と1で41番グリッド、でもでも頑張っていきまっしょい!

おぉ~!(あんよの曲がりが可愛い)川藤プロカメラマンが居るから気が楽だ~

内輪ブリーフィングなう

いつもの小僧チームと談笑?

仲がいいのか悪いのか、今もって不明w

まぁ、一緒に居るところを見ると馴染んでるんやろね

8:05 ブリーフィング開始







8::30 オフシャルな川藤さんがコース内へ向かいます


「#81 プロヘッドMF with 松 本 興 産」
ライダーは、MISAKI選手、hiro選手

「#25 親バカ道場 佃ニキ&シンチャン」
右の二人が邪魔です

8:40 間もなくコースイン

気付くかな~?

気付いたけど、それは優勝した時のガッツポーズやん

8:44 コースイン開始



くじ引き通りの41番グリッドからのスタートです

だから、それは優勝した時のガッツポーズやて!

1コーナーが遠い・・・

最近よく出くわす若人が隣のグリッドですね

「#40 岡本道場+黒柴コーヒー」

「#42 箱崎さびしんぼ倶楽部」

「#25 親バカ道場 佃ニキ&シンチャン」
(佃ニキどこ・・・??)

大所帯な「#44 岡本道場」

間もなくスタートです

自分は2階からスタートを見守ります

PMFチームにカメラを向けていると・・・

やっと気づいたw

9:00 定刻に1人ルマン式でスタート

それでは暫し、各ライダーの勇姿をご覧ください









先行するスポンサーを・・・


容赦なく、会釈もせず抜き去るw








あらら・・・(以下、省略)



















連写しているとたまにこうなります・・・
















おいおい、脇の匂いでも嗅いてるのか??

9:53 約1時間経過時点、81号車は7位で走行中です


そろそろライダーチェンジですね


お馴染みの?どデカ燃料補給機


10:05 hiro選手にバトンタッチ









あらら・・・










あちゃ~ (>_<)


耐久名物・・・いや、この娘は走って無いやろ、な水遊び






りこぴんハッキリ

オネイチャンぐっすり





10:55 時は経ち、2回目のライダー交代の時間です





ん~、なんかバタバタしてるな~

あちゃ~、倒してもうた~ (>_<)

事前の役割分担は大事ですね



ポ・ツ・ン



11:06 テント下で休憩していると、近くの方から冷たい氷入りコーヒーの差し入れが!
どなたか存じませんが、生き返りました!ありがとうございました!!
























ちょっと刈り込みが足りない「H・S・R」

どうもこの時間に来たお友達に盗撮されていたらしいw

ボケちゃったけど、カメラ見てるよね??


あらら・・・チビっ子チーム残念

11:57 マーシャルカーがピットエンド封鎖に向かいます


間もなく12時、ゴールの時間です



そして優勝したのは!?



「#999 最強トレジャー」チームでした

残念、今日は「1」位じゃ無かったね~


優勝おめでとうございます!

はい、お疲れさん
(ゴールしたhiro選手は意識朦朧、MISAKI選手は7と指文字)

あ~、やっとチームメイトさんご登場

結果よりりこぴんに群がる輩たちwww





お手当代わりにいただきマンモス
ほんとこれ、熱い身体にしみるよな~

間もなく表彰式・・・で、盗撮者ハツケンwww


カメラに興味があるのか無いのか・・・いずれ分かるかな?

その(通称)助手が撮った2枚、カメラ&レンズが重いから下向くよね~


盗撮者、じゃ無くてミリオンさんが撮ってくれた本物カメラマン&ニセカメラマン

表彰式の前にじゃんけん大会

賞品提供者のタレニイサンとジャンケンポン


寄ってみたパート2



カメラより賞品なジャンケンポンw

12:36 表彰式開始



我がPMFチームは、飛び賞の7位入賞でした
とりあえずおめでとう・・・?



「はい皆さ~ん、こっちですよ~!」




そして恒例の炭酸水ファイト

えっ?

はっ?

カメラ目線で逃げた・・・





MISAKI選手は自ら浴びに行くスタイルですwww




無いよりましだが、次は表彰台の上ね!

そんなMISAKI選手の韓国土産な海苔とともにお昼ご飯パクリ
逆さになってるの気付けない韓国語って・・・

14:51 ありがたい早めな帰宅

次戦(たぶん9月23日)は、姪っ子の結婚式と被ってるので欠席です
次戦こそもっと頑張っていただきたいものです
えっ?24日なの・・・??
https://www.facebook.com/profile.php?id=100057314595276
NIKON D6
AF-S NIKKOR 400mm f/2.8E FL ED VR+TC-20E III
AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR
NIKON D500
AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8E FL ED VR
Xperia1 Ⅴ
■ プロヘッド モーターファクトリー (PROHEAD MotorFactory)
http://www.pmf-garage.com/
■ Sagacup | 佐賀カップ |日本
https://blackrockshooter394.wixsite.com/sagacup
■ HSR九州 HONDA SAFETY & RIDING PLAZA Kyushu/交通教育センター レインボー熊本
http://www.hsr.jp/