<2022/01/29 12:04>画像&コメント追加
昨年11月末に世代交代したZABOONザブーンな洗濯機(TW-127XP1)
一昨日、嫁が洗濯物を干している時にプラスチックの破片が落ちたと・・・
探すと結構な量になったので、ポケットに何か入れっぱなしだったかとあちこち手を入れて探すも何も出てこず・・・
もしやと洗濯機を覗くと投入口の上に付いているランプに気付き、触ってみるとなんかギザギザで指が痛い
これがそのランプ
と言う機能らしく・・・
「お洗濯前に衣類をUVで照射し、さらに乾燥時の温風との相乗効果で、衣類を徹底的に除菌します。外出時に着ていた衣類から、菌などの見えない不安もすっきりキレイに。」
・・・するそうです
どうも、このUVランプのカバーが外れて割れた感じ
ん~~~、明らかに丸見えですね
機能である「UV」の文字・・・要るのか??
糸くずがまとわりついているけど、構造的に大丈夫なのか??
これらが洗濯物から落ちてきたガラスみたいな欠片
ランプから外れて落ちて、
洗濯物と一緒に回って割れて、
小さなものは流れ出て、
大きなものは洗濯物に引っ掛かって
出てきたみたいです・・・
なので、昨日、メーカーのサポートに電話して今日修理に来てもらいました
やはりUVランプのカバーが割れたみたいで、本体のカバー類ほぼ全バラ
これが取り外したUVランプの部品
コードが奥のほうにつながっているので、いくつもの本体カバーを取り外さないと本体側のカプラーからの抜き差しできなかったようです
で、オニイサン曰くの対策品ぽいやつに取り替えて修理完了
当然メーカー保証期間内なので無償修理ですが、やれやれな感じです・・・
■ TW-127XP1L/TW-127XP1R | 洗濯機・洗濯乾燥機 | 東芝ライフスタイル株式会社
https://www.toshiba-lifestyle.com/jp/laundries/tw-127xp1/