届きました
3月6日までに投函すればEJOICAセレクトギフト3,000円分がもらえます
さて書くとするか…
■テレビでリモコン簡単申込トライアルの共同実施について-NTT西日本
http://www.ntt-west.co.jp/news/1212/121203a.html
■セレクトギフト TOP |EJOICAセレクトギフト[ご利用者様向けサイト]
http://s.ejoica.jp/ejsc/
届きました
3月6日までに投函すればEJOICAセレクトギフト3,000円分がもらえます
さて書くとするか…
■テレビでリモコン簡単申込トライアルの共同実施について-NTT西日本
http://www.ntt-west.co.jp/news/1212/121203a.html
■セレクトギフト TOP |EJOICAセレクトギフト[ご利用者様向けサイト]
http://s.ejoica.jp/ejsc/
人間ドックで頑張ったご褒美♪
なので嫁の分は無いから内緒にしておこう(笑)
ジュレなお店でボキに(笑)かけたブルーベリーのレアチーズです♪
■新SUN:::佐賀のフルーツガーデン
http://www.shinsun.co.jp/index.html
迷ったあげくに…
くうてんへ
迷ったあげくに…
お蕎麦になりました
では、季節限定(←かなりこの言葉に弱い)蕎麦茶御飯、天麩羅、太兵衛そば他の「弥生膳」をいただきマンモス♪
■ 永坂更科布屋太兵衛
http://www.nagasakasarasina.co.jp/
今からオプション検査の肺CT代を支払いです
さて、お昼ご飯は何にしようかな〜♪
あっ!記載の食事券は毎回もらいません。
時間的に早すぎるし・・・
でも、ちょっと興味があるので、来年は食べてみようかなぁ~
■北九州小倉病院
http://www.kitakyu-hp.or.jp/contents/kitahos_kokura.htm
8時10分から開始です
昨日の血液検査の結果、コレステロールは薬のおかげで基準値以内だが、UAとクレアチニンが…血糖の120分値も153…糖尿病予備軍(境界型)か?
■北九州小倉病院
http://www.kitakyu-hp.or.jp/contents/kitahos_kokura.htm
・ごはん
・ちゃんこ鍋
・ふぐのから揚げ
・鶏肉と蓮根のきんぴら
・しらたきの明太子和え
・味噌汁
・デザート
デザートは「生どらやき抹茶」をチョイスで、849kcal+88kcal
メインは他に、「海鮮チゲ鍋(793kcal)」と「鶏肉のみぞれ鍋(610kcal)」あり
デザートは他に、「ワッフル木苺ソース(89kcal)」と「ノンアルコールビール(49kcal)」あり
おしながきを置こうとお盆をずらす時に味噌汁をこぼしたのは内緒です・・・(^。^;)
ごはんをお代わりしたのは内緒です・・・だから誰に?(笑)
■北九州小倉病院
http://www.kitakyu-hp.or.jp/contents/kitahos_kokura.htm
17時までの暇潰しはLTE接続なタブ〜♪ は、時折、いやかなりな確率で3Gになっちゃいます…(;´д`)
てか、無料無線LANくらい配備しろよって感じ〜!
ちなみに有線ならLAN接続口があります…
そうだ、最後のアンケートの要望欄に記入しておこう
■LTE(Long Term Evolution) – ウィキペディア – Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/Long_Term_Evolution
■北九州小倉病院
http://www.kitakyu-hp.or.jp/contents/kitahos_kokura.htm
15時10分から血液検査結果などの見方の説明です
合間の暇潰しは読書、今年は司馬遼太郎著「梟の城」…今頃?って言わないでね(笑)
その後の栄養講話が終われば本日の日程は終了
(今日は女性が居ないので)17時からお風呂って、17時45分から晩御飯です
■梟の城 – Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A2%9F%E3%81%AE%E5%9F%8E
■北九州小倉病院
http://www.kitakyu-hp.or.jp/contents/kitahos_kokura.htm
・秋刀魚釜飯
・白菜の蒸し物 胡麻だれ
・帆立の塩麹漬け焼き
・ほうれん草の柚子和え
・清し汁
・季節のフルーツ
全部で838kcalをいただきマンモス♪
メインはこの他に、「鶏ゴボウとしめじの釜飯(799kcal)」「味噌煮込みうどん(551kcal)」がありました
っていうか、「白菜の蒸し物 胡麻だれ」が見つからない・・・その代わりにエビ・イカ?
■北九州小倉病院
http://www.kitakyu-hp.or.jp/contents/kitahos_kokura.htm