こちらも昨日届きました
■スズキ HAYABUSA GSX1300R | デアゴスティーニ・ジャパン
http://deagostini.jp/shbmt/?ad=shbmt_gol_lis_til_00008
こちらも昨日届きました
■スズキ HAYABUSA GSX1300R | デアゴスティーニ・ジャパン
http://deagostini.jp/shbmt/?ad=shbmt_gol_lis_til_00008
中身は「緊急防災セット」
同じものが2つ、ボキの依頼と嫁の依頼
高島屋の包み紙ですが、2つともそれぞれのクレジットカードのポイント景品
使わないに越したことはありませんが、備えあれば憂いなし
〈緊急防災セット506商品仕様(製品番号:4ー506)岸田産業株式会社〉
・難燃性加工非常持出袋
・コンパクトLEDライト ※単四電池3本は別途ご購入ください
・乾パン缶
・5年水
・5徳ポケットナイフ(ナイフ、栓抜き&プルトップオープナー、缶切り、コルク抜き、スクレーパー)
・方位磁石付き警笛
・携帯トイレ小用
・ブルーシート
・アルミ温熱シート
・ウォーターバッグ ※水容量2.5L
・ポリラップ
・コットンマスク
・ウェットシート
・包帯
・サージカルテープ
・折りガーゼ
・滑り止め加工付き軍手
・防災ガイドメモ
■ギフトや販促ノベルティのことなら岸田産業
http://www.kishida-sg.com/index.html
義母様お疲れさまでした、そしてご馳走さまでした
また遊び(正確には息抜き)においでください
お待ちしております
てか、回数券なら3,100円が2,000円って割引率高くね?
■博多バスターミナル
http://www.f-kc.jp/
今から義母様がお弁当買って(ついでに我が家のも買ってもらって?(笑))からバスセンターへ
博多阪急地下近くのコーヒーショップ「SEATTLE’S BEST」にて
■Seattle’s Best Coffee Japan
http://www.seabest.co.jp/
今朝我が家で観たグルメなテレビ番組中の小籠包にひかれて決まりました(笑)
我が家的には2回目です
■四川飯店(くうてん店舗ページ)
http://www.jrhakatacity.com/gourmet/sisen/
義母様の大分行き高速バス、電話で予約していましたが回数券での座席券の発券が終わりました
今からくうてんでお昼ご飯、その後お土産購入etcして15時01分にお見送りします
■博多バスターミナル
http://www.f-kc.jp/