金曜日に体調を崩してお休みした嫁、食べたものを戻したりめまいがしたり心配していましたが、だいぶ具合が良くなって・・・
「ナガタパンのパンが食べたい」
朝7時のオープンを待ちます
定刻に開店
全部食べたい・・・が、ダメと怒られた(;_;)
やっぱ焼き立ては美味しいねぇ~
■ パン・ナガタ
http://www.pannagata.com/
金曜日に体調を崩してお休みした嫁、食べたものを戻したりめまいがしたり心配していましたが、だいぶ具合が良くなって・・・
「ナガタパンのパンが食べたい」
朝7時のオープンを待ちます
定刻に開店
全部食べたい・・・が、ダメと怒られた(;_;)
やっぱ焼き立ては美味しいねぇ~
■ パン・ナガタ
http://www.pannagata.com/
前回は2018年の4月だった機種変更
今回4年ぶりの世代交代となりました
傷が付かないようにと早速ケースに入れるのですが・・・
フィルム貼るのに邪魔です・・・
そう、毎度のフィルム貼りは自分の仕事
何とか綺麗に貼れて、晩飯抜きは免れましたw
その後のSIMカードの入れ替えや設定は当然ご自身にて
「Wi-Fiのパスワード!!」
と言われて、はいどうぞ・・・
新旧比較
ほぼほぼ同じ大きさですね
今回、色はとあるグループの推しなメンバーカラーになさいました
今も頑張って移行中です
■ iPhone | NTTドコモ
https://www.docomo.ne.jp/iphone/
<20:56>画像&コメント追加
Day2もカラフルにMCZ黄推し参戦🟡
昨日の駐車場の空きを見てヴェルでやって参りましたが、30分200円でそれなりな額になりそう😳💦
15列でもめちゃ近かった・・・!
我が家はふり幅でかく、来月早々は9列目で渋くきめてもらいます
会場の裏手を通って都市高に向かうと何やら沿道に人だかり
見ると・・・おぉ~~~!
アイドルなんでしょうが、もう完全にオネイサンですね
相変わらずトークはグダグダですがw
ファンクラブも9年目、娘や姪っ子や孫のような4人の成長を嬉しく思います
またいつの日にか、どこかで
■ ももいろクローバーZ 6thアルバム「祝典」特設サイト
https://mcz-release.com/sound/shukuten/
■ 週末ヒロイン ももいろクローバーZ オフィシャルサイト
https://www.momoclo.net/
<2022/06/20 7:20>画像&コメント追加
久しぶりな2連接バスで、久しぶりなグループのコンサートへ
総額9,000円なり
我が家は「とんこつグループ」です
久しぶりなカラフル
祝典な祝宴なので、こんなメニュー表もどきのセトリ(セットリスト)が各席に置かれています
皆、元気そうで何より
では・・・
また明日
<<帰り道のバスの車窓より>>
いやいや、最新型GTRの助手席にそれは無いやろ
MCZファンクラブのベレー帽被ってるし・・・
■ ももいろクローバーZ 6thアルバム「祝典」特設サイト
https://mcz-release.com/sound/shukuten/
■ 週末ヒロイン ももいろクローバーZ オフィシャルサイト
https://www.momoclo.net/
<13:52>画像&コメント追加
昨日も今日も外は猛暑・・・汗かくよねぇ~
なので?2,500円割引なチラシに釣られてみました
およよ、アニメチックなこれは面白い
バイクが走ってます
でも、バイクの色はオリジナルでは無いみたいw
割と早く配達、今日みたいに暑い日には助かりますな
手仕込みヒレカツのオプション追加は一緒ですが、自分は海の幸へ更にソーセージ
嫁は、チキンと夏野菜にクリームコロッケ
ソーセージとコロッケは別入れでした
でも、自分は5倍な辛さで室内汗かきちう( ´⚰︎` )
■ Uber Eats 日本 | 料理の配達とお持ち帰り – 近くのレストランからオンラインで注文
https://www.ubereats.com/jp
■ カレーハウスCoCo壱番屋
https://www.ichibanya.co.jp/index.html
<20:25>画像&コメント追加
その前に・・・お昼ごはんはワイハーな感じでw
明日・明後日、久しぶりなモノノフ参戦(*´○`)o¶♪
なので、岡だれ4種な焼肉で元気一杯( •̀ᴗ•́ )
でも、だんだん脂身が食べられなくなるな~😧💦
■ アロハなグルメでハワイイネ!Hawaiiときめきグルメ旅|セブン‐イレブン~近くて便利~
https://www.sej.co.jp/products/hawaii2206.html?utm_source=HP&utm_medium=house_media&utm_campaign=hawaii2206
■ 岡本道場
https://okadare.base.shop/
契約しているサーバーアカウントの移設メンテナンスがありますのであらかじめお知らせします
──────────────────────────────────────
■ 移設メンテナンスの実施時期
──────────────────────────────────────
2022年6月24日 ~ 2022年6月26日
※長らく利用しているサーバーに対し、より安定した環境で使えるよう、新しいサーバー環境への移設が行われます
※上記期間の内、数分から1日程度、一時的に本ブログにアクセスできない場合がありますのでご承知おき願います
—–Original Message—–
From: ロリポップ!
Sent: Friday, June 24, 2022 12:08 AM
Subject: 【重要】【ロリポップ!】移設メンテナンス完了のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
WEBサーバー移設メンテナンス対象者の方にお送りしています
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平素はロリポップ!レンタルサーバーをご利用いただき、誠にありがとうございます。
下記の時刻をもって、ご利用アカウントの新環境サーバー移設メンテナンスが完了したことをお知らせします。
■ 作業完了時刻
【 2022年6月24日 00時07分 】
ファームウェア C:Ver.1.40 から C:Ver.1.50 への変更内容
• セットアップメニューに[USB]を追加しました。 ※
• [カスタムメニュー]>f3[カスタムボタンの機能]にて任意のボタンに[撮影機能の呼び出し]を設定し、NX Tether や NX MobileAir などのアプリと USB ケーブルで接続している状態でも、[撮影機能の呼び出し]ができるようになりました。
・・・よう分からんけどやっとこうw
平行して、パソコンのセキュリティ対策ツールもヴァージョンアップなう
■ Nikon | Download center | D6
https://downloadcenter.nikonimglib.com/ja/products/545/D6.html
■ D6 – 概要 | 一眼レフカメラ | ニコンイメージング
https://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d6/
◆2022年06月12日(日)開催◆
午前中の予選&スプリントクラス決勝編は、こちら
午後からの奮闘のため、持参していた(渡すのを忘れていた)恒例の愛情一本チオビタを差し入れ
みんな~!暑いけど元気出していこ~ぜ!!おぉ~!!
みなぎるエナジー
(そんなすぐには効かない)
更なるドーピングでオイルちゅうちゅうw
(結局タイラップ切る)
※コース係員からスプリント時のチェックで「捨てとけ」と言われて吸出し・・・断念
12:47 耐久レース決勝へ出陣
「ええい、この眉間のしわが目に入らぬか!」
おやじギャグです。知らない人はスルーしてください
しわは歳とりゃ刻まれます
正確には「ええい、この眉間の傷が目に入らぬか」
旗本退屈男・早乙女主水之介のきめ台詞です
12:50 コースイン
お揃いのピットシャツで雰囲気アゲアゲです
8番グリッド「#81 PMFミニバイク部&岡本道場」チーム
6番グリッド「#53 K-PLAN×ハイサイド研究員」チーム
10番グリッド「#83 team yuu 岡本道場」チーム
15番グリッド「#45 ヨシノリレーシング」チーム
そして1番グリッドは「#86 はしくんふぁくとりー」チーム
13:00 日章旗でレーススタート
いつも通りに・・・
足が遅いMISAKI選手・・・
だが・・・
スタート操作で、直後一つ前へポジションアップ
と・・・おぉ~!1週目トップで帰ってきました!!
では暫く、約1時間20分間のMISAKI選手や他の選手の走りをご覧ください
組写真
題名「うわっ!怖っ!!」
そろそろ草刈り「H S R」
裏メッセージ確認OKです!w
ピンクビブスには優しく接しましょうw
このメットオリジナル?
売ってても・・・怖くて買わないw
ストレートは速いので、目と腕が追いつかず・・・
すぐこうなるw
(ケツだけ狙った訳では無い)
あらら・・・
14:17 MISAKI選手へピットインの指示を出しました
手順通り、消火器持ってガソリン補充
14:21 井上選手にライダーチェンジ
14:37 あらら、MISAKI選手からボディブロー受けたお隣ピットの車両やん
赤旗やん・・・
オイルか何か撒いたみたいです
14:45 ペースカー先導でのレース再開
この先、ペースカーがピットインしローリングスタートとなります
と、再開してすぐにあらら・・・
こちらも、あらら・・・
途中経過は、コントロールタワーの窓から見えるディスプレイで確認できます
15:07 気が付くと81号車の姿を見かけません
アナウンスを聞いていると
「裏ストレート付近で転倒し、押して帰ってきている」
と・・・ピットまでえらく遠いやん (´;ω;`)ウッ…
15:15 井上選手の姿確認
おや、途中の出口でコースを出ようとしてる?
引き返してコース順通りにピットを目指すようです
近づく速度が超遅い
途中、倒れ込むようにストップします
井上くん、がんばれぇ~~~!!!
15:23 約10分かかって、カメラで寄れる距離まで帰ってきました
見ると、右手を負傷しているようで、ハンドルが握れずに腕で押しています
そのまま医務室へ
大事がありませんように・・・
(結局、手首を骨折していたようです)
ピットではマシンの修復中
左側のステップを交換します
13:59 リスタートしようとしましたが・・・何か変
ステムが曲がっているのか、力づくで補正しています
と、ここでコース係員から
「タンクからガソリンが漏れている」
と指摘・・・
急遽、井上号からタンクを移植します
全修理を終了してガソリン給油
15:51 やっと走行再開
うわっ!我がチームのノボリと被った・・・
1~2周する度にピットイン
あれやこれやマイナートラブルに対処していきます
しかし、もう一つの目的は規定のピットイン回数をこなすこと
レースが終わるまでに、後2回?3回?のピットインが必要のようです
MISAKI選手が何やらコース係員へ相談中?
(何言ってるのか聞こえないし、聞いてません)
そして、何事も無かったかのように激走し・・・
井上選手は多少痛みが少なくなったようですが・・・
この腫れは尋常ではありません
ピットクルーの声援
それにガッツポーズで応えるMISAKI選手
16:54 マーシャルカーがピットエンド封鎖に向かいます
17:00 レース終了
仲間がライダーを称えるこの光景が大好きです
17:04 選手たちが帰ってきました
はい、お疲れ様
みんなでよくがんばりました
はい、こちらのチームもお疲れ様~
反省会なうw
17:11 表彰式開始
SF100クラス優勝となった我がチームがすでに呼ばれたのに出てくる気配無し
呼びに行くと、慌ててピットシャツ着るMISAKI選手
はい、SF100クラスいっちばぁ~ん!
優勝、いや完走おめでとう!
炭酸水ファイトは代打でピットクルーが参加
そして、思った通りの展開
ナルケス、2回続けてのずるやんw
でも結構かぶってるwww
濡れたけど、暑いし風が心地よさそう
はい、また次みんなで頑張りましょう!
井上選手、お大事に
SP-100クラス2位にお隣ピットな
「K-PLAN×ハイサイド研究員」チーム
続いてSP50クラスの表彰
おやおや?1位に見たことある・・・子供w
いや、走行会とかで顔を合わせる2選手が居ます
こちらの3位にも顔なじみが二人
そして、炭酸水ファイトですが・・・
顔見知りのお子さん、ギャン泣きなうwww
経過はどうあれ、結果は結果
これからも仲間とともにテッペン目指しましょう!
■ プロヘッド モーターファクトリー (PROHEAD MotorFactory)
http://www.pmf-garage.com/
■ SuperドリームSundayレース|CIRCUIT COURSE|HONDA SAFETY & RIDING PLAZA Kyushu/交通教育センター レインボー熊本
https://www.rms.co.jp/kumamoto/motor_sports/circuit_course/event/super_dream_sunday.html
■ HSR九州 HONDA SAFETY & RIDING PLAZA Kyushu/交通教育センター レインボー熊本
http://www.hsr.jp/