昨日のブログでコメントしましたが、まだ1年経っていないスマホが・・・

 

今日はツアコン疲れを癒すため1日お休みでしたが、それなりな雨の中、急遽予約したドコモショップへ徒歩にてやって参りました

 

開店と同時に2番手で店内へ

 

これ見せたけど「要りません」ってドユコト!?

 

追加の問診に答えて・・・

 

スマホ預けて暫しウェイティング・・・

 

症状としてはシム&SDカードが入っているトレイのフタが取れ、トレイ自体が取り出せない

 

裏方さんが頑張ってピンセット使って出してはくれましたが、予備のトレイも無く、ショップで出来るのは代替え機を貸し出して修理に出すことのみ・・・

 

なのでオネイサンが案内してくれたのは

「AmazonのNTTドコモ公式ページにてカバートレイをご購入いただき、ご自身でお取替えとなります」

 

んで、タブレット端末で提示してくれたのがこちら

ということで、帰宅中にすぐ注文入れときました(←明日届くみたい)

 

帰宅後、そもそもの目的のため、自分でトレイを出します

 

ピンセットでとの話でしたが・・・無理なので、裁縫用の待ち針を隙間に差し込んで・・・

おぉ~!出せた!!

 

では目的達成に励みます

「PCに取り込めなかった霧島旅行の大事な思ひ出写真をレスキューせよ!」

 

スマホに入っていたマイクロSDをアダプター経由でPCに接続、数種類のレスキューツールの中からやっと無料でダウンロードできるものを見つけて・・・

 

無料のツールなので1枚ずつ英語表示のボタン押しが面倒ではありますが・・・

 

昨日取り込めないまま消去された写真すべてをレスキューできました♪

 

ホッとしたので当初の目的の半分を達成すべく、2本中1本の映画を席予約

 

昼の時間なので、分厚いカツサンドを買って行こうと思ったら、1階のパンコーナーが閉店するらしく、冷蔵コーナーはもぬけの殻・・・

 

映画は通年1,100円なお歳です

 

とりあえずのどを潤すものを購入し、一人画像レスキュー祝勝会w

 

ちょっと物足りないので・・・

 

一人にしては多めなSサイズのポッポコーンで・・・

 

ちょっと物足りない映画の鑑賞となりました

 

■ ドコモショップ大野城店 | ドコモショップ/d garden(dガーデン) | NTTドコモ
https://shop.smt.docomo.ne.jp/shop_detail/0950090100200/index.html

■ Amazon.co.jp: NTTドコモ NTTDOCOMO SO-51D カバートレイ シルバー : 家電&カメラ
https://www.amazon.co.jp/dp/B0C818BW1D?psc=1&ref=ppx_yo2ov_dt_b_product_details

■ シリーズ完全新作 映画『猿の惑星/キングダム』|20世紀スタジオ公式
https://www.20thcenturystudios.jp/movies/kingdom-apes