月曜日頃から夫婦で体調不良・・・

嫁は火曜日はお休みし、この病院に行って検査(COVID-19陰性)

翌日は在宅勤務も体調戻らず、更にその翌日からは有給休暇

 

自分は何とかずっと通勤しましたが、やっと週末で時間が出来たので本日同じ病院へ

 

ここは風邪症状の患者は外のパイプ椅子で待機

 

そこでタブレット端末使って問診

 

この病院、人間違い防止なこの紙を何度も見せるチト面倒なシステムです

 

その後、囲いの中で鼻グリグリな抗原検査

 

COVID-19が陰性の患者のみ中に入れてくれて血液検査

中に入れてくれたから、当然自分は陰性でした

 

病院到着後、約1時間・・・

ようやく”ちょっとふくよか過ぎる”先生の問診後、処方箋をいただきました

 

隣の薬局で4種類・1回10個の薬をもらって帰ってきました

 

病名は、いわゆる風邪ですが、頭痛、鼻水、鼻づまり、咳、痰、喉の痛み

症状のオンパレードで種類も数も増えたみたい

お陰様で夫婦二人とも回復に向かっておりますので、ご心配は無用です

 

話変わって・・・

 

帰宅したら、同じ宅配が2個

 

これでは意味不明でしょうが・・・

 

これは英語が読める人なら分かるかな?

 

中身は、ライトスティック(いわゆるペンライト)

 

7月31日(水)日本での最終公演が楽しみです

 

(ミーハーなので)なんとなく時代の流れに乗ってみましたw

 

■ 松坂内科クリニック | 内視鏡検査・胃腸内科・一般内科・呼吸器内科
https://www.matsuzaka-naika.jp/

■ LE SSERAFIM Japan official site
https://www.le-sserafim.jp/