年一回受けていた人間ドック

今年から?60歳超のドックもシニアドックとして会社負担となりました

が、大腸カメラは検査費用(13,200円也)が自己負担に変更です・・・

 

消化に良いものを食べても失敗する時は失敗して残渣する・・・

 

◆2025/3/22

あれこれ記入は、去年のをほぼ丸写し

 

収入は減ったけど、去年と同じオプション検査を受けさせてくれる優しい嫁に感謝

(本当は、腫瘍マーカー2項目選択時は2項目にㇾ印が必要です=CA19-9に漏らしてます)

 

◆2025/3/23

朝は食パンと丸のパン

 

昼ご飯は素うどん

 

小腹すきそうなので食パン追加

 

晩御飯はコンソメスープとゼリー

 

◆2025/3/24

4:51 JRの駅に向け出発

 

5:28 始発電車に乗車

 

5:43 博多駅で新幹線チケット発券

 

実は・・・帰りの予約を間違って予約し、2往復分の乗車券を購入

すぐ気づいて変更したけど、5分ほど経過で手続きも、手数料220円とられた・・・

 

6:00 新幹線も始発に乗車

 

乗ったのは”のぞみ”号ですが・・・

3月15日から、自由席は1~2号車(従来の1~3号車から1両分減)となっていますので皆様ご注意ください

 

ん~~~、行かない・・・

 

6:17 小倉駅に到着

 

いつものように病院までタクる

 

6:26 1,010円支払って病院到着

 

はい、安定の1番札ゲット

 

7:30 受付終わってお着換えへ

 

検査着が変わったみたいです

 

さて、食事のメニューはと・・・

 

ん~~~

 

ん~~~

 

1階に降りて検尿完了

 

そして、選択制食事メニューに〇って提出

 

8:55 毎度の糖負荷検査用のトレーランG液飲用から検査スタート

 

9:09 眼圧測定まで終わって、いったん宿泊部屋へロッカーから荷物移動

 

毎度、微妙に景色が悪い=関門橋が見づらい部屋です・・・

 

10:24 大腸内視鏡終了

今回は青の斜線?残渣が多かったですね・・・

ポリープは減らず増えずな経過観察

しかし・・・

赤線ーーーー(カメラの侵入結果)が途中で切れてるのは長さ不足

俺の大腸が長すぎるのか!?

カメラのコードが短いんじゃねぇ~の!?

 

11:03 午前最後の糖負荷検査2回目の血抜きも終わり、部屋カムバック

 

12:01 お昼ご飯は、メインはいわゆる「カレー(バターチキンカレー)」

 

皿うどんと予測した嫁、残念ながらハズレです

 

いつものオプション”デブ”検査

 

痩せなさい!頑張ります無理でした頑張りなさい!!の繰り返し

 

17:45 午後の検査は項目も少なく14時頃には終了

そして選択制晩御飯は・・・

 

「ポークジンジャー」で嫁正解

 

デザート?も、「ノンアルコールビール」で正解

 

食堂のあちこちで、泡が吹きこぼれてましたwww

 

ということで、今年の嫁の正解率は6割6分6厘でした

 

◆2025/3/25

すでに血圧測定が終わり、腹部エコー待ち

 

そして、第二のメインイベントな”胃カメラ”カミングスーン・・・

 

8:54 今回はかなりゲボゲボって挿入終了

多少の病変?はありましたが、基本ノープロブレム

 

10時10分からの総合判定開始に向け、部屋と荷物の片づけ終了

 

10:26 番号札”1”の成果でこんな時間に開放

 

ポケモンジムへのポケモン置きで、1バス停歩いてバスに乗車

 

10:45 JR小倉駅に到着

 

”のぞみ”は2両ですが、“こだま”には自由席が4両あります

 

 

遠賀川で九州自動車と並走
https://youtu.be/Ks0Y-JIcDKc

 

11:04 博多駅到着直前、着陸態勢の航空機とクロス

 

東側のエレベーターで向かう先は・・・

 

人間ドックとセットなお店www

 

注文メニューは去年と同じ

 

一杯目

 

「白焼き(半身)」は、わさびしょうがでどうぞ

 

「肝焼き」はそのままどうぞ

 

調子に乗って二杯目

 

配膳されたうな重セット

 

迷わず「肝吸い」に変更なり

 

1.5尾な「うな重 特上」

 

でも、不味くはないけど、なんか去年と味が違う気がする

俺のせい?歳のせい??

うなぎのせい?タレのせい?焼き方のせい?

ちょっとうなぎが柔らかかった気がする・・・

 

へぇ~、こんなに系列店あったんだ

 

去年と同じように朝ごはん調達

 

おや?駐車場が分譲住宅になるようです

 

12:30 無事生還

と、嫁が笑顔で迎えてくれました

 

ほら、おバカな仲良し夫婦だけどうらやましいでしょ?www

 

さて、こちらが血液検査の報告書

 

要するに、太ってます

 

要するに、痩せましょう

 

■ 北九州小倉病院
http://www.kitakyu-hp.or.jp/contents/kitahos_kokura.htm

■ うなぎ徳
http://www.unagiya.co.jp/

■ ミニヨン ミニクロワッサン | MIGNON mini croissant – 博多で26年間愛され続けている、ミニクロワッサン専門店 MIGNON(ミニヨン)
https://mignon-mini-croissant.com/