7:43 西鉄福岡(天神)駅で、3階の高速バスフロア内臨時バス乗り場へ移動

 

7:55 暫し乗客が増えるのを待って出発

 

8:16 福岡ドームへ到着

 

8:20 まずは事前購入したグッズの引き取り

 

購入したのは、

「オフィシャルロゴ マフラータオル」

 

そして、「ラバーバンド」を追加購入

 

こちらが2日間のタイムテーブル

 

チビな嫁、ケンティ欄に届かずw

 

こっちは届いてしたり顔www

 

自分は、レキシ目当てではありませんw

 

別の場所に届くタイムテーブルありました

 

一緒にGEMNで歌って欲しいなぁ~

 

自分的には、やはりここに注目

 

8:43 海風が冷たいので、陽が当たるベンチで9時の開場まで暫し待ちます

 

5分前になったので列に並びます

 

8:58 ちょっとだけサービスで入場開始です

 

電子チケットをモギって無事入場

 

事前に知っていましたが、席はいわゆるバックネット裏の「みずほプレミアムシート」です

 

ん~~~、ほぼ正面だけど、ステージが遠い・・・

 

ちなみに、本日の出で立ち

会場内ではダウンジャケットはクルクルしてバッグに収納

 

入場の証となるバンドは左手と決められていました

 

開演まで時間があるので、場内コンコースを散策

 

めぼしい食材をチェックします

 

うわ~!残念ながら今日も店休日 (-_-;)

 

9:49 歩き疲れて腹が減り、朝飯食ったけど朝昼めし

 

1杯目♪

 

博多ぐるぐるとりかわ、美味し!

 

ヤムニョムチキン、ビールがすすむぅ~♪

 

10:21 場内では一組目の演奏開始

そんな中、銀だこで我慢ならずビール2杯目

 

とどめは・・・

 

お初な店のハンバーガー、アボガド要らんやった・・・

 

見かけたサイン、お疲れ様でした

 

証のバンドは、すでに摩擦で一部の文字が消えかけてます・・・

 

これらを持って席に戻ります

 

アクターが不在の時は撮影しても良いようです

 

ステージは左右に分かれており、交互に出演されます

 

演奏が終わると、片側で片付け、もう片方では演奏の準備やリハーサルが始まります

 

102:50 キタニタツヤの出演時間になりましたが、本人から「自分はずっと撮影可能です」とのアナウンス

 

この隣の隣のオネイチャンは、ずっと動画を撮影し、ずっと曲に合わせて踊ってました

 

15:24 一寝入り後の目覚めのレモンジュースw

 

16:13 スタンディングに向けて帽子チェンジ

 

実は、前方エリアのチケットをこの順番で申し込み

 

すると、なんと!嫁推しなケンティのチケット当選!!

 

 

そろそろ集合時間なので、待機エリアへ向かいます

 

アリーナの片隅に設置された待機エリアに無事入場

 

足元に待機番号が書かれたマスがあり、そこに立って入場を待ちます

 

16:45 前方スタンディングエリアに入って立ち位置確保

 

300番台だったものの、ほぼ中央の前から10列目前後ですが、チビな嫁からもステージが見える位置みたいでホッとしました

残念ながら、GEMNな歌唱はありませんでした

1:N/o’clock
2:jealous
3:ヒトゴト
4:黄昏てゆく夜に
5:ピカレスク
6:Raise Your Light
7:Unite
8:Bye Bye Me
9:迷夢
10:THE CODE
11:CANDY~Can U be my BABY~(New Vocal Mix2024)

 

17:41 アイドルやってるケンティの華やかなステージも終わり、お疲れ様会開催中w

 

4杯目なビールと焼きそばな、自分の晩御飯

 

実質、このチュロスが嫁の晩御飯

 

終盤に入り、1~2曲は知っているグループが出演

 

もう一寝入りして・・・まもなく最後の出演となります

 

最後は、Bling-Bang-Bang-Bornな「Creepy Nuts」の登場です

 

20:27 最高に盛り上がって終演

天神行きの臨時バスの列に並びます

 

21:03 西鉄福岡(天神)駅で乗り換えて帰路へ

最近、このグループのおかげで構内・車内パチリなオネイサンが多いですね

 

ということで、”2週連続「中島健人」”を堪能した嫁なのでした

 

■ 中島健人|STARTO ENTERTAINMENT
https://starto.jp/s/p/artist/156

■ FUKUOKA MUSIC FES.2025
https://fukuokamusic-fes.com/2025/index.html