北側には届かないケルヒャーで南側のベランダを掃除
北側は、せっせとバケツを運んで綺麗にしました
DCF00010.jpg
手すりが乾いたところで「はとにげ~る」の設置開始です
DCF00012.jpg
DCF00013.jpg
裏側のテープ保護紙をはがして貼り付けます
DCF00014.jpg
典型的A型なボキ、説明書通りな間隔15cmを計って貼り付けていきます
DCF00015.jpg
手すりには計8個設置しました
DCF00016.jpg
表のシールをはがすと、
DCF00018.jpg
忌避剤があらわになります
DCF00019.jpg
ちなみにこの忌避剤、ちょっとベタベタしています
「天然成分が主体の為、変色することがありますが効果に影響はありません。」だそうです
成分は「植物油、鉱油、添加剤(天然植物抽出物)、保湿増粘剤」、「はとが嫌がる成分を配合した人畜無害で安全な忌避剤です。鳥害対策のプロが使用している忌避剤を簡単に設置出来るようにしました。」
STEP1・・・視覚
【はとにげ~る】がハトの視界に注意を促します。
STEP2・・・嗅覚
主成分である植物エキスの臭いで止まることをためらいます。
STEP3・・・触覚
止まると忌避剤が足などに付着し、不快感を覚えます。
STEP4・・・味覚
足などに付いた薬を取ろうとし、くちばし・鼻から薬の成分を感じて嫌がります。
STEP5・・・学習能力
STEP1~4を1週間程度繰り返すと寄りつかなくなります。
DCF00020.jpg
そんな努力を向かいのマンションの屋上から見ていたやつ・・・(*`Д´*)
DCF00022.jpg
DCF00023.jpg

■ 自分で施工したい方の商品紹介|鳩(はと)対策・鳥害対策Navi
http://www.hatotaisaku.net/service/products.html